7月13日、中学1年生を対象としたセイフティ教室が行われました。武蔵野警察の方の話や啓発ビデオを通して、インターネットやSNSを利用する際のルールや注意点などを学びました。
<生徒の感想から>
気軽に使っているスマートフォンですが、危険と隣り合わせの怖い道具でもあることを知り、慎重に使わないといけないと感じました。SNSなどはまだ使ったことはないですが、利用するときには個人情報を流さないように気をつけたいと思います。また、知らず知らずにだまされたりしてしまうこともあるようなので、怪しいサイトや見知らぬ人と繋がらないようにしたいです。