10月26日から11月7日までは秋の読書週間です。朝礼前の10分間読書に加えて、各クラス1時間、国語(現代文)の授業を利用し、図書館で読みたい本を選んで読む「読書の時間」が行われています。本の貸出は通常5冊までですが、読書週間中は冊数制限がないので、たくさんの本を選んで借りる姿が見られました。年2回行われる読書週間は、本を好きなだけ借りて思いっきり読書できるということで、楽しみにしている人も多いようです。
新入生説明会 3月4日(土) 実施のお知らせ
中学入試のための閉門およびトップページ表示変更のお知らせ
本校の生徒が「高校生ビジネスプラン・グランプリ in TOKYO」に出場しました