部活動概要

部員数中学生23名 高校生14名  計37名
指導教員数3名
活動日数オンシーズン週5日、オフシーズン週3日
中学生 年4日程度、日曜日に公式戦あり
高校生 年7日程度、日曜日に公式戦あり
活動場所プール、体育館舞台、けやき広場

活動内容

水球部は高校生が14名、中学生が23名(2021年度)所属しています。5月下旬から9月下旬までのプールに入れる暖かい時期をオンシーズン、10月から5月中旬までのプールに入れない寒い時期をオフシーズンとし、活動場所や活動日数を分けています。オンシーズンは、プールで活動し、泳力、パス、シュート、セット練、脚力トレーニングなどを行います。また、夏休みには部内試合を行うこともあり、大会に向けて基礎練習から実践形式の練習まで幅広く行います。オフシーズンは、体育館舞台またはけやき広場で活動します。全体では陸上トレーニング、個別に泳力練習をします。どちらのシーズンも上級生が練習メニュー考えて活動しています。

活動実績・大会参加

2021年度

中学

7月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場
1月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場

高校

5月~6月東京都高等学校選手権水球リーグ(2021年度第3位)
7月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場
8月東京都高等学校水球大会(2021年度第3位)
9月東京都高等学校新人水球大会(2021年度第3位)

2019年度

中学

7月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場
1月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場

高校

5月~6月東京都高等学校選手権水球リーグ(2019年度3位)
7月JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会水球競技(関東予選会)出場
8月東京都高等学校水球大会(2019年度第4位)
9月東京都高等学校新人水球大会(2019年度第4位)

部員からのメッセージ

私たち水球部は、夏のオンシーズンにはプールで泳力をつけたり、シュートやパスなど水球で使う技を磨いたり、試合形式の練習などをしています。冬のオフシーズンには陸上で筋トレや体力づくりをしています。中高合同でいつも練習しており、先輩後輩とても仲が良い部活です。水球は珍しい競技なので、入部する人はほとんどが初心者ですが、お互いを高め合いながら成長しています。
これからも最高の部活を目指して、活動時期が限られている中でも向上心を持ちながら日々練習に励んでいきたいです。