生徒学校感染症及び流行性疾患登校許可証明書
感染症等にかかり、治癒の後登校するにあたっては、医療機関からの治癒証明書が必要になります。
該当する生徒につきましては、登校可能な状態になりましたら、「学校生活の手引」の該当ページ(中高ともに最後のページ)をコピーするか、下の「生徒学校感染症及び流行性疾患登校許可証明書」をクリックしてダウンロードした後、プリントアウトしてください。この証明書の右上の学年・組・出席番号、氏名、生年月日を記入して医療機関に持参の上、必要事項を記載してもらい、登校時に担任の先生に提出してください(この証明書がないと登校できません)。
なお、本件の詳細につきましては、学校生活の手引にも掲載しておりますので、ご確認ください。
学校メール配信システム・アドレス削除依頼届
学校メール配信システムに一度登録されたアドレスは、進級等により学年・クラス・出席番号が変わっても登録し直す必要はありません。ただし、受信するアドレスが変更になった場合は、もとのアドレスを削除し、新しいアドレスを登録する必要があります。この2つの手続きは、ご家庭で行うことができますが、下の「学校メール配信システム・アドレス削除依頼届」をクリックしてダウンロードした後、プリントアウトし、必要事項を記入の上、担任まで提出していただければ、削除を学校にて行います。また、依頼届の提出とひきかえに登録の方法のプリントをお渡ししますので、速やかに新しいアドレスを登録してください。