2月12日に明治神宮で行われた東京都遠的大会で、高校2年生のチームが団体の部第3位に入賞しました。遠的競技は60m先にある直径1mの的をねらう競技です。通常行われる近的競技(的までの距離28m、的の直径36cm)とは違い、矢が長い距離を風を切って飛んでいく姿は気持ちよく、弓道の雄大さを感じられます。
日頃はなかなか遠的の練習はできない中、選手は決勝戦まで粘り強く戦い抜きました。今年度最後の公式戦で有終の美を飾ることができ、生徒たちの笑顔が眩しかったです。
第5回学校説明会10/11(水) 10/14(土) のご案内
第85回 吉祥祭開催のお知らせ
「中学生の主張 東京都大会」で都知事賞を受賞しました