投稿者「kichijo」のアーカイブ

「NEWS吉祥祭」2016年度第3号を発行しました

吉祥祭まであと59日。吉祥祭参加団体はそれぞれに準備を進めているところです。 この度、吉祥祭実行委員 … 続きを読む

カテゴリー: 吉祥祭実行委員会

1学期が終わりました。

7月20日、終業式があり1学期が終わりました。終業式では、校長先生から「普段当たり前であると思ってい … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記

球技大会結果速報

      中学校は7月11日、12日に、高校は7月12日、14日に球技大会が行われました。 企画運 … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記

セイフティ教室(中学1年)

7月13日、「e-ネットキャラバン」から講師をお招きして中学1年生対象のセイフティ教室が行われました … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記

文学散歩~本郷菊坂・東京大学界隈を歩く

        7月9日、文学散歩が行われました。萩原茂先生がナビゲーターとなり毎年7月に実施される … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記

◆中学バレーボールクラブ 6月26日(日)夏季大会に出場し、リーグ戦1位で決勝リーグに進出しました。 … 続きを読む

投稿日: 作成者: kichijo | 6月の部・クラブ報告 はコメントを受け付けていません

オーストラリアセミナー事前研修会

7月7日、オーストラリアセミナーのための事前研修会が行われました。 オーストラリアセミナーは、ゴール … 続きを読む

カテゴリー: 国際交流

選書ツアー(高校図書部)

4日間に渡って行われた期末考査が終わり、今日から部・クラブ活動も再開です。その他の様々な取り組みもあ … 続きを読む

カテゴリー: 委員会・部活動

日比谷紀之先生講演会(中学2年・3年)

6月25日、進路プログラムの一環で中学2、3年生対象の講演会が行われました。今回は海洋物理学研究の第 … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記

「NEWS吉祥祭」2016年度第2号を発行しました

吉祥祭実行委員会は10のセクションに分かれており、それぞれに仕事を分担して吉祥祭に向けた準備を進めて … 続きを読む

カテゴリー: 吉祥祭実行委員会