投稿者「kichijo」のアーカイブ

授業の風景から(中1理科2分野)

    中1理科2分野(生物分野)の授業では、オオカナダモを材料に「光学顕微鏡の使用法」の実習を行い … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

校内見学会(追加実施)開催のお知らせ

現在、校内開催の学校説明会への参加希望が多数あり、受験生の皆様が予約をとりづらい状況が続いています。 … 続きを読む

カテゴリー: 入試関連

文化人講演会に小宮山利恵子先生をお招きしました(高3)

  6月16日(水)、スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院教育学研究科准教授の小宮山 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

教室の風景から(中3理科・生物基礎)

  本校では中学1年生から高校3年生まで理科の授業で多くの実験を行います。今回は中学3年生の生物基礎 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

教室の風景から(高3理系・化学)

    高3理系クラスの化学の授業で「遷移金属元素」の性質を調べる実験を行いました。生徒たちは中1の … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

今年度の祥美会活動について

5月29日(土)、6月5日(土)、12日(土)、各学年の保護者会が開催されました。高3は対面+オンラ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 祥美会

読書週間が始まりました

6月14日から19日は読書週間です。本校では6月、11月に読書週間を設けて、朝8時35分から10分間 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

卒業生講演会を実施しました(高校1年)

6月12日(土)、高校1学年の進路プログラムの一環として卒業生講演会を行いました。今年度は緊急事態宣 … 続きを読む

カテゴリー: 学校生活, 歳時記

第3回学校説明会の予約開始日について

本校では、第3回学校説明会①・②【校内実施】を 6月26日(土)の10:00〜11:20、12:20 … 続きを読む

カテゴリー: 入試関連

カナダ留学だより(その2)姉妹校Queen Margaret’s School

高校1年生1名が6月まで1年留学中です。留学レポートが届きましたので紹介します。 社会では第一次世界 … 続きを読む

カテゴリー: 国際交流