芸術鑑賞会で劇団四季「ノートルダムの鐘」を観ました!

6月23日、高校3年生と高校1年生の芸術鑑賞会がありました。今年度は、JR東日本四季劇場[秋]にてミュージカル「ノートルダムの鐘」を鑑賞しました。

「ノートルダムの鐘」の原作は、ヴィクトル・ユゴーの小説『Notre-Dame de Paris』。幕が開くと、そこには15世紀末のパリの人々の生き様が広がっていて、その壮大な雰囲気に圧倒されました。キャストの皆さんの演技、歌、ダンスはどれも素晴らしく、ミュージカルの魅力を存分に堪能することができました。特に印象に残ったのは、舞台装置、照明や音響、コスチュームなど舞台を構成する技術面の素晴らしさです。舞台制作に携わるたくさんの方々の力によって一瞬一瞬が作られているということを改めて感じました。

私たちは英語ミュージカル部に所属し、新入生歓迎会、吉祥祭、オープンキャンパスという年3回の公演に向けて日々活動しています。6月17日のオープンキャンパスでは「美女と野獣」を上演し、舞台を作り上げることの楽しさや素晴らしさを改めて実感しました。劇団四季と私たちの舞台では大分違いがありますが、見に来てくださったお客様にお伝えしたいという思いは同じではないでしょうか。今回の芸術鑑賞会を通して、舞台に立つことの意味や感謝の気持ちを大切にしようと思いました。

(高1 Y.M&T.C)

沖縄研修旅行に行ってきました(その4)

最終日は、高2全員で首里城を見学しました。首里城は2019年10月31日に正殿をはじめとする9つの施設が焼失し、現在は「見せる復興」と題して、正殿の復元工事の様子を間近で見学することができるようになっています。私たちは木材倉庫と実物大の図面を描く原寸場を見学しました。首里城は万里の長城を思わせるような美しい曲線の石垣がとても印象的でした。昨年、広島研修旅行で厳島神社に行ったときも鳥居が工事中だったのですが、長い歴史の中でもそうそうないタイミングで訪れることができたと考えると、貴重な体験をさせてもらってありがたいなと思います。首里城正殿は2026年の完成を目標としているそうなので、次は2026年以降に訪れたいです。

今回の沖縄研修旅行は、コロナ禍のためにカナダ語学体験ツアーが中止になり、代替行事として企画されたそうです。私たちの下の学年はカナダ語学体験ツアーが復活するため、沖縄研修旅行の実施は今回だけだと聞いています。私たちの学年のためだけに、先生方や旅行会社の方々がたくさんの労力と時間を割いてこの研修旅行を実現させてくださったことに心から感謝しています。かけがえのない思い出をつくることができました。心に残る研修旅行をありがとうございました。
(高2 A.I.)

沖縄研修旅行に行ってきました(その3)

3日目はコース別体験が行われました。国際交流、琉球文化・ものづくり体験、自然体験マリン、自然体験カヌーの4コースから、各自で興味のあるコースを選択しました。
私は自然体験マリンを選択し、ホテルのビーチでのシュノーケリング体験などを行いました。砂浜からそれほど離れていない場所だったのですが、カクレクマノミやウツボ、ナマコやヒトデといった様々な海の生き物を見ることができてとても感動しました。
午前中に自然体験マリンを終えて、午後は座喜味城跡とビオスの丘を訪れました。琉球の城「グスク」は、何層にも積み上げられた石垣の造形の美しさが特徴です。石の積み方は場所によって違っていて、加工していない石や岩を組み合わせる野面積み、石や岩を四角く加工して見た目に美しく入口などに用いられる豆腐積み、五角形や六角形の石や岩を組み合わせて強度に優れる相方積みなど、一つの城でも様々な石や岩の積み方しているのが面白いと思いました。
ビオスの丘では、さまざまな花や植物、水牛などを見ることができました。大きなブランコがあり、まるで「アルプスの少女ハイジ」のブランコのようだったので、みんなで大盛り上がりでブランコを漕いで楽しみました。
(高2 A.I.)

沖縄研修旅行に行ってきました(その2)

2日目は班ごとにタクシーに乗り込み、半日の自由行動に出かけました。行動範囲が本島全体ということでかなり自由だったため、充実した研修になりました。
私たちの班はまず旧海軍司令部壕に行きました。壕は旧日本海軍によって掘られた当時のまま残っています。思ったより湿気が高く、天井から水がぽとぽと落ちてくるほどジメジメしていました。78年前もこのような状況で敵の襲来に備えていたのかと思うと、想像を絶する世界だと思いました。壕の中には、自決が行われた際についた手榴弾の弾痕などもあって、生々しい戦争の爪痕が残っていました。
その後は万座毛に行きました。万座毛は琉球王に「万人も座する草原」と称賛されたことからその名がついたといわれています。少し曇っていたのですが、海の色はしっかりと鮮やかなブルーがでていて、とてもキレイでした。
(高2 A.I.)

沖縄研修旅行に行ってきました(その1)

私たち高校2年生は、6月19日から6月22日まで3泊4日で沖縄本島を訪れました。
1日目は平和祈念資料館とひめゆりの塔・ひめゆり平和祈念資料館を見学しました。特に印象に残ったのは、ひめゆり平和祈念資料館です。自分が女子校に通っているということもあり、ひめゆり学徒隊の少女たちと吉祥生が私の中で重なりました。戦争が起こる前の学校生活を紹介するコーナーで、彼女たちが受けていた授業のことや先生にあだ名をつけていたといったエピソードを目にして、時代が違うというだけで今の私たちと何ら変わりないと思いました。
現地に赴いて平和学習を受けたことで、きっと戦争がなかったら青春真っ只中であったであろう少女たちが戦争に巻き込まれたという事実がより深く心に刻まれ、二度と戦争を起こしてはならないという思いを強くしました。
(高2 A.I.)

6月17日にオープンキャンパスが行われます!

6/17(土)の午後、オープンキャンパスが開催されます。吉祥のオープンキャンパスでは、英会話や算数などの体験授業を受けることができたり、部活動体験ができたりします。さらには、吹奏楽部公演やダンス部公演などもお楽しみいただけます。部活動公演などの予約はすぐに埋まってしまったそうですが、今年度は予約なしでご参加いただける企画もあるようです。

私(H)の所属している吹奏楽部では、オープンキャンパス公演に向けて日々練習しています! 全員で息の合った演奏ができるととても気持ちが良いです! 6/11(日)には休日練習がありました。体育館でリハーサルを行い、完成度がより高まったと思います。たくさんの来場者の方に私たち「吉吹」の音をお届けできるのを楽しみにしております!

私(N)の所属するダンス部も公演を行います! 5月に高1部員だけで行った新入生歓迎会公演と同じ内容の舞台をご覧いただく予定です。新歓の舞台をつくるには、意見がぶつかり合って、うまくまとまらない時期もありましたが、今となってはそれも必要な経験だったのではないかと思います。約半年間かけて作り上げた舞台を、ご来場の皆さんにぜひ楽しんでいただきたいです。

皆様のご来場をお待ちしております!!

(高1M.N&F.H)