吉祥祭の準備が本格的に始まりました

吉祥祭まであと1ヶ月になりました。毎年正門の装飾を担当している私たちゲート製作委員会も、本格的に活動を開始しました。コロナ禍のため今年は夏休み中にほとんど活動ができず、吉祥祭に間に合わなくなるのではないかと不安に思っていましたが、ようやく始めることができてとても嬉しいです。今年度の吉祥祭は規模を縮小して開催されるので、正門のゲートではなくオブジェを作ることになっています。

ゲート製作委員会は、中学2年生から高校2年生までの有志で構成されています。エントランスホールにブルーシートを敷き詰めて毎日放課後に活動しています。ノコギリで板を切ったり、大きなハケで接着剤を塗ったり、普段はできないような体験ができるので楽しくやっています。集まったメンバーは、絵を描いたり、ものを作ったりすることが大好きな人たちばかり。みんなで製作することが本当に楽しく、学年を越えて先輩や後輩とも仲良く活動しています。オブジェが完成したらどんなふうになるのか、今からとても楽しみです。あと1ヶ月、吉祥祭に相応しいオブジェをお見せできるよう精一杯励みたいと思います。

(高1 A.H.&A.K.)

吉祥祭準備はこれからが勝負!

こんにちは!吉祥祭実行委員会です。

1週間延長された夏休みが終わり、ついに2学期が始まりました。
例年は、各参加団体も吉祥祭実行委員会も、夏休み中に準備や練習を進めていましたが、今年は新型コロナの影響で、夏休み中に吉祥祭準備のために登校することがほとんどできませんでした。そして、吉祥祭は9月18日、19日の予定だったものが、10月30日、31日に延期になりました。準備、練習はこれからが勝負です。
最終下校時刻が普段よりすこし早くなるなど、制約が多くありますが、これからさらに頑張っていきます!

(高1総務セクションサブリーダー T.S.)

教室のモニターが新しくなりました

2学期も新型コロナウイルス感染症に対応した行動制限がある中でのスタートとなりました。45分授業、放課後の活動は16:30まで、黙食の徹底などしっかり対策をとって学校生活を送っています。秋の2大行事である吉祥祭と運動会が延期になってしまい残念な思いはありますが、友達と一緒に楽しい学校生活を送ることができています。

さて、2学期から全教室のモニターが新しくなりました。これまではモニターが小さくて見づらかったのですが、大きいサイズに更新されたことで教室の後方からも見やすくなりました。以前のモニターと比べるとCO2排出量も抑えられるそうです。授業で活用する先生も増えて授業がとても分かりやすくなりました。気持ちも新たに2学期も勉強に一層励んでいこうと思っています。

(高1 T.K.&H.N.)

高1選択科目説明会が行われました

長かった夏休みが終わり、2学期がスタートしました。学校行事の日程変更などもあり、なかなか通常通りの生活を送ることは厳しいかもしれませんが、充実した2学期になるように頑張っていきたいと思います。

9月8日、来年度に向けての選択科目説明会が実施され、文理芸各系統のカリキュラムや注意点、地歴公民や理科科目の選択についての説明がありました。私たち高校1年生は 11月に文系、理系、芸術系のいずれかの系統を選択することになっているため、今回の説明会を通して自分の進路について改めて考えることになります。
1学期に行われた卒業生講演会やLHRでのディスカッション、夏休みの課題である「学部・学科レポート」など、これまで進路について調べたり考えたりする機会はたくさん設けられてきましたが、ついに選択が迫ってきているのだと思うと、やはり少し不安や迷いを感じてしまいます。今までの取り組みや自身の興味関心を踏まえ、自身の進路について今一度しっかりと向き合い、後悔のない選択をしたいと思います。

(高1 E.S. & N.K.)