化学の授業で鉛蓄電池を作りました

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、化学の授業で鉛蓄電池という充電式の電池を作る実験を行いました。高校での実験は、中学のときより一層実験前の予習が大切だと感じています。今回も予習の段階から結構苦労しましたが、予習をしっかりしておいたため、安全に楽しく実験に取り組むことができました。電池は身近にあるものですが、構造なんて考えたことがなかったので、自分たちの手でビーカー内で作り出すことができるのは驚きでした。とても興味深い実験でした。
最近の大学入試では、実験に関する問題の出題が増えているということもあるので、今回のように、説明を読むだけでは理解しにくい実験を実際に行うことができたのは良い経験でした。

(高校2年 I.K&R.H)

 

 

新歓イベントが終わりました!

吉祥には21の文化系部活動・同好会活動と13の運動系部活動があり、多くの生徒が自分に合った部活動を選んで、楽しく充実した学校生活を送っています。水球、サッカー、英語ミュージカル、アフレコなど他校にはなかなかない部活もあります。

毎年4月中旬から4月末まで新入生歓迎期間として、各部で中学1年生を勧誘するために、工夫を凝らしたイベントが行われます。中学1年生にとっては、いろいろなクラブを体験したり、公演を見たりして入るクラブをじっくり検討する期間になります。

私が所属するダンス部では、中2から高2まで約70名の部員全員でダンスを披露するイベントと、高1部員が吉祥ホールでダンスを披露するイベントを行いました。今回はマスクを着用していれば掛け声をかけてもよいということで、4年ぶりにたくさんの歓声を聞くことができました! みんなの歓声がより私たちの発表をより良いものにしてくれたと思います。私たち高2部員にとって最後の新歓イベントを最高の形で終えることができました。コロナ禍を乗り越え一気に活気が戻ってきたようで、とてもやりがいを感じることができて幸せでした。

中学1年生たちにもダンス部の魅力をしっかり伝えられたのではないでしょうか。5月6日は部集会があります。新入部員がたくさん来てくれると嬉しいです。

(高2 R.F.& H.Y.)