今日で1学期が終わります
今日は1学期の終業式でした。学年が上がり、新しいクラスになってから、初対面の人ともたくさん話すことができ、行事や吉祥祭の準備にもクラス全員で取り組むことができたため、とても充実した1学期を過ごすことができました。
また、球技大会の閉会式と表彰式も行われました。総合優勝・準優勝・3位のすべてを高3の先輩方が獲得されていて、やはり上級生は強いと感じました。敢闘賞もすべて高3のクラスが受賞しており、どのクラスも素晴らしい活躍でした。特に先輩方の試合では、会場の応援の熱気を肌で感じることができ、点差がついても最後まで粘り強く戦う姿に感動しました。私たちのクラスも卓球とバレーボールで3位を取ることができ、とても嬉しかったです。

さらに、今日は成績表の返却もありました。先生方からのお話を聞き、夏休みは勉強と部活動の両方に力を入れて、充実した時間を過ごしたいと思います。高2になると、「祥友ゼミナール」という勉強合宿に応募制で参加できるのですが、私はこのゼミに参加してデジタルデトックスを実践しながら、自分の勉強習慣を見直し、より効率的に時間を使えるようにしたいと考えています。
(高2 S.M.&R.K.)