【吉祥祭実行委員会】近隣の園児・児童のみなさんと交流しました

こんにちは。吉祥祭実行委員会です!

今回は私たち吉祥祭実行委員会と中学・高校生徒会役員会が行なっている地域交流企画について紹介します。地域交流企画は、いつもお世話になっている本校周辺にある幼稚園や小学校、学童クラブ(樫の実幼稚園、松庵小学校、本宿小子どもクラブ)のみなさんと親睦を深めることを目的としています。毎年夏休み中に行っていて、私たちが考案したさまざまな遊びを通して地域の子どもたちに楽しんでいただいています。

松庵小学校では、小学1年生と一緒にオリジナルの神経衰弱ゲームと貼り絵をしました。まず、一人ひとりに自分の描きたい絵を描いてカードを作ってもらい、それを使って神経衰弱ゲームを行いました。食べたい果物を描いている子もいれば、自分の大好きなヒーローを描いている子もいて個性が出ていました。ゲームが始まると会場が一体となって盛り上がりました。貼り絵は、折り紙のちぎり方や貼り方など吉祥生と相談したり、最終的になにができるかを当てたりしました。私たち吉祥生も一緒になって楽しむことができました。

樫の実幼稚園では、私たちが絵本の読み聞かせを行いました。年少さんには「ぐりとぐら」、年中さんには「そらまめくんのベッド」、年長さんには「おとなりさん」を読みました。その後、パンケーキ、そらまめくん、お家の絵をそれぞれ描いてもらいました。みんな真剣に聞いてくれて、感想を私たちに楽しそうに話してくれたのが印象的でした。

本宿小子どもクラブでは、児童のみなさんと一緒にチューブプレーンを作りました。チューブプレーンとは、ストローの両端に紙で作った大きさの違う輪をつけて飛ばす工作です。紙飛行機よりもよく飛び、投げ方によって飛距離も変わるので、遠くまで飛ばせた子は得意げな顔をしていました。あまり飛ばなかった子も試行錯誤をして飛ばせるようになったときは、本当に嬉しそうでした。

今回製作した貼り絵や、園児・児童のみなさんが描いてくださった絵の一部は、吉祥祭当日に1号館1階・2階のエントランス側掲示板に展示します。ぜひご覧ください。

吉祥祭実行委員会・総務セクション

 

 

 

一覧へ戻る